« 来年度の国保広域化による保険料試算 | トップページ | 議会活動(H30.2.5~2.9) »

2018年2月 2日 (金)

模擬議会 in 江田島2018のお知らせ(その2)

くもり

Mogigikaiflow_2

 先日ご案内したお知らせ(→H30.1.12)の2回目です。嬉しいお知らせとしては、地元高校生も3名参加していただけることになりました。法改正で18歳から選挙権があります。ぜひ、広島・呉など市外に通学する生徒さんも参加して、ワークショップ(以下、WS)を通して”まちづくり”のアイデア出しを体験し、そして、「議会のしくみ」についても学んでもらいたい。
 ファシリテーターが班ごとにいるので、参加者が気軽に意見交換できる場、そして班の意見もスムーズにまとまると思います。
 参加者の皆さんが模擬議員になって、「議会のしくみ」を学び、”まち”のことについて意見を出し合い、どの班の案がベストかを決めるWSです。

日  時: 2018年2月11日(日・祝) 10:00~17:00
場   所: さとうみ科学館(→地図
参加費: 2,000円、学生1,000円 (弁当付き)      
        ※途中入退出(半日のみ)でも大丈夫
      ※傍聴のみ1,000円

~今回のテーマは「どうする?さとうみワクワク科学館」~

Hakusyo_kohyo

・模擬市長から、老朽化した現施設に替わって自然豊かな海を活用した「さとうみワクワク科学館建設事業案」が提案され、議会で可決されました。
・さあ、このリニューアルする施設を生かすも殺すも、模擬市議会議員のあなたです!

20161026_093134

・どんな場所に、どんな施設があれば市民だけでなく市外からご利用いただける施設になるか?
・あなたも模擬議員になって、この「さとうみワクワク科学館」を生かす方法を考えてみませんか?

※上記の政策は,この模擬議会用に設定したフィクションです。

2gendaihyo

 いま開会中の国会は私たち市民にとっては遠い存在。しかし、自分たちの住んでいる”まち”にも政治があります。行政・市民・議会がどのような関係にあり、私たちの税金がどのように使われているかのプロセスも見えてきます。当日は江田島市議会議員も複数参加する予定になっています。

 多くの市民の方々にご参加いただければと思っています。申し込みは「こくちーず」から→http://kokucheese.com/event/index/501950/

|

« 来年度の国保広域化による保険料試算 | トップページ | 議会活動(H30.2.5~2.9) »

ひろしま創発塾」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 模擬議会 in 江田島2018のお知らせ(その2):

« 来年度の国保広域化による保険料試算 | トップページ | 議会活動(H30.2.5~2.9) »