フウド(風海土)内覧会
雨のちくもり
台風22号の影響による雨も夕方にはやみました。本日は16:00から沖美のフウド(風雨土)内覧会にいってきました。利用されていない公共施設を改修し、シェア・オフィス、コワーキングスペース等で活用するというもの。(→H29.10.18)
多くの市内外のみなさんが内覧会に参加し、リノベーションまでの様子やこれからの使い方・今後の方向性などのプレゼンテーション、建物を見ていただいた後に、交流会。フウドには、移住者と地元民の意味が込められているという。海(う)に囲まれ、風(移住者)と土(地元民)が交じり合う。そこから新しいものが生まれる、そんな不思議な空間になってほしい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨入り 2025年(令和7)(2025.06.09)
- SNSの功罪(2025.01.23)
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
- 2025年(令和7)の始まり(2025.01.01)
- 第50回衆議院議員選挙(2024.10.29)
コメント