第5期議会スタート前におもう (その6)
晴れ
第3期議会(任期:H21.11.1~H25.10.31)が平成25年9月定例会で議決し、平成26年4月に議会基本条例が施行されたことで江田島市議会の議会改革が実質的にスタートしました。その一つが議会報告会であり、第4期議会(任期:H25.11.1~H29.10.31)が平成26年から始めました。3年間は開催したものの、今年は参加者が減少しているので、開催方法等について再検討をする必要があると判断し見送られました。(→H29.5.3)議会の最高規範である議会基本条例では、『市民と議員の自由な情報・意見の交換の場』として開かれた議会を目指すことになっており、参加市民が少なくても開催すべきであったと思います。
第4期議会が、見送るかわりに実施するとした
①過去3年間の議会報告会等についての反省及び見直し等の再検証
②より参加しやすく、わかりやすい報告会とするための再調査・研究
が行なわれ、結論が出たのか気になるところ。
このたびの改選により、1/3のメンバーが議会報告会を経験していないこともあり、基本条例の研修も含めて議会内で議会報告会のあり方について議論することが大切であり、新しく就任する正副議長の手腕にかかっています。
(議会報告会)
第6条 議会は,市政の諸課題に柔軟に対処するため,市政全般にわたって,議員及び市民が自由に情報及び意見を交換する議会報告会を行うものとする。
2 議会報告会に関することは,別に定める。(実施基準→PDF)
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 首長・議会の選挙統一(2024.10.17)
- 江田島市教委の手続きミス@小中学校の空調更新(2024.09.27)
- 市長、3期目不出馬へ(2024.09.04)
- 三高中学校、2025年(R7)春に能美中学校と統合決定(2024.06.20)
- 総務文教常任委、三高中学校の統合案 可決(2024.06.11)
コメント