地蔵盆と向上委員会
晴れ
まだまだ残暑厳しい日々が続いています。 午前中は島唯一の禅寺(曹洞宗)、宝持寺(大柿町大原→HP)の地蔵盆法要に参列しました。
午後から『えたじま魅力向上委員会』に出席。今回で2回目の会議です。今年度の新規事業で、『地域づくりに興味がある』または『地域の現状に危機感を持っている市民』が、地域活性化を図るための具体的な活動内容を協議して、自らが実行する取り組みを支援するもの。
①隣近所のチカラづくり
②子どもの遊び場づくり
③江田島の魅力発信
の三班に分かれてグループ・ディスカッション。来年2月を目標にテーマ毎に事業を展開していきます。将来的に何かヒントになる面白い仕掛けを考える、そんな企画です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
- 2025年(令和7)の始まり(2025.01.01)
- 第50回衆議院議員選挙(2024.10.29)
- 金木犀の香るころ 2024(2024.10.13)
- 並木家の人々@江田島 1993(2024.10.04)
コメント