消防本部移転先、江田島ボウル跡地に
晴れ
今日の中国新聞から。消防本部の移転先ですが、当初計画していた鷲部公園から旧・江田島ボウル(ボーリング場)に変更することが決まったという記事です。(H29年度当初予算案→H29.3.1)
いろいろな経緯(住民との意見交換や地権者・建物所有者との折衝などがあったと推測)はあったと思いますが、結果的に昨年10月の第10回全員協議会(→H28.10.12)で議員から出た意見に沿った形で収束しました。(偶然だと思いますが)
当初は、消防本部(署)庁舎を江田島町鷲部都市公園、出張所庁舎(鹿川)は現在地での立て替えとする方向で検討し、鷲部都市公園の代替として旧江田島小学校跡地(国から購入予定)を予定していました。
尚、小学校跡地は、認定こども園えたじま(仮称)と学童・市民農園や子育て支援センターの利用計画で国有財産中国地方審議会(中国財務局長の諮問機関)から時価売り払いで承認されていました。(第117回審議会→開催結果、議事録)
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- 市誕生以来、初めての人口社会増(2025.01.06)
- R6年12月1日の江田島市人口(2024.12.25)
- 2024年12月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2024.12.22)
- 令和7年度 地域おこし協力隊の募集(2024.12.03)
- 令和6年 江田島市長選挙(2024.11.17)
「公共施設(建設・統廃合など)」カテゴリの記事
- サンビーチおきみ・やすらぎ交流農園を一括売却へ(2024.12.02)
- 江田島荘、世界に認められる(2024.10.22)
- ふるさと寄附金の受付は6月再開(2023.05.15)
- 鹿田公園テニスコートの再開(2023.04.08)
- 市有不動産売却情報 2023(2023.04.04)
「防災・災害」カテゴリの記事
- 津久茂の山火事、3日目で鎮圧(2025.01.19)
- 津久茂で山火事発生(2025.01.17)
- 阪神・淡路大震災 あれから30年(2025.01.17)
- 令和6年陀峯山森林火災の検証を市議に提案(2024.01.19)
コメント