教育の島を目指して
晴れ
今日の中国新聞から。広島県が2019年(平成31)春の開口を目指す大崎上島町に設置予定のグローバールリーダー育成校(GL校)。公募で選んだ設計案を発表しました。設計費2億3600万円、建設費は42億円程度ということです。
GL校を江田島へ誘致(→H28.2.13)できないか考え、2月に一般質問(→創新27号)しました。4月には呉市・尾道市・庄原市・大崎上島町がそれぞれ誘致を目指して候補地を提案(→H28.4.18)し、最終的に5月25日、大崎上島町に決定した経緯があります。
江田島市には自然豊かな環境と素晴らしい伝統・文化があります。保育園から小・中・高の連携強化を図りながら「教育の島」を目指しましょう。そのためには県立大柿高校の存続が大前提です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
- 2025年(令和7)の始まり(2025.01.01)
- 第50回衆議院議員選挙(2024.10.29)
- 金木犀の香るころ 2024(2024.10.13)
- 並木家の人々@江田島 1993(2024.10.04)
コメント