« 総合戦略を実現するために | トップページ | 会報配布 »

2016年7月24日 (日)

盛り沢山な日曜日

晴れ

 夏休みが始まって最初の日曜日。午前中は柿浦地区で開催された「島引き鬼」のイベントを見学。地域の方々の協力を得ながら小学生から高校生までの子ども達が楽しんでいました。

13620159_1092871170786914_229167891 午後から外国語にふれよう会へ。一昨年から始まった活動も少しずつ参加者が増えています。第1部は「各国の夏休みの違い」(日本、アメリカ、NZ、インドネシア、中国)を英語と日本語を交えながら意見交換、第2部はグループを二つに分けて①「日本語の学習」、②「いろはカルタ」を英語と日本語で意味を確認しながら遊びました。尚、来月の活動は8月28日(日)14:00~16:00まで大柿公民館で開催予定だそうです。

13730805_1090066934400671_125183412

13709753_1092968407443857_766909822

 夕方、広島に住む姪っ子をよんで、切串小学校で開催された星空映画会に行ってきました。この会は昨年に続いて2回目。江田島市内外から多くの親子連れが参加していました。このような企画が江田島市内の各所で開催されるよう応援していきたいと思います。

|

« 総合戦略を実現するために | トップページ | 会報配布 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盛り沢山な日曜日:

« 総合戦略を実現するために | トップページ | 会報配布 »