H28年議会報告会(大柿地区)
平成28年度議会報告会の4日目(最終日)は大柿公民館で19:00から開催されました。今回唯一の夜開催です。(→H27大柿地区)
参加者は33名(うち職員1名)+議員傍聴4人と最大の出席数でした。曜日と時間帯によるのかもしれません。今後の課題としたい。
第1部は6月定例会の概要、常任委員会の報告のあと質疑応答、その後、第2部として「地域のまちづくり」をテーマとした意見交換会が行われました。
質疑や意見交換で出た質問・提言は以下の通り。(答弁は省略)
・6月定例会一般質問にあった地震による津波対策はどうか
・職員のスキルアップ提言についてもう少し踏み込んでほしい(議会の対応がさみしい)
・議会基本条例を制定してどのように議会は変わったか
・合併協議会の議事録は読んだことがあるか
・義務教育(小中学校)をどう考えているか
・職員の市外居住(特に広島市)について
・江田島市立大柿高校の検討および島外進学した生徒の進路調査をすべき
・津久茂・広島架橋について
・オリーブなどを植林し、治山事業により栄養たっぷりの水が海に流れて水産業も潤う仕組みづくり
・空家対策も大切だが、空地対策を何とかしてほしい(危険家屋取り壊したら出来る空地、放っておくと草ぼうぼうで衛生上もよくない)
今回頂戴したご意見等について、議会運営委員会で整理し、所管委員会で調査研究若しくは市に対しての政策提言・一般質問に活用させていただきます。
今日で今年度の議会報告会は終了しますが、市民皆さんと「地域のまちづくり」について意見交換するなかで、市内共通と地域固有が浮かび上がったことは議会として貴重な場を頂いており、未来を切り開くためにしっかりと政策に結び付けたいと思います。
このたびご参加していただいた市民の皆さま、本当にありがとうございます。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 令和6年度 議会による市民懇談会(2024.11.17)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)2024(2024.11.05)
- 首長・議会の選挙統一(2024.10.17)
- 江田島市教委の手続きミス@小中学校の空調更新(2024.09.27)
- 市長、3期目不出馬へ(2024.09.04)
「議会改革」カテゴリの記事
- オンラインによる『新しい議会様式』(2023.02.08)
- 令和4年第5回臨時会(2022.10.29)
- R4年会派意見交換会と議会報告会(2022.10.21)
- 政務活動費の使い道(2022.08.05)
- 令和4年度議会報告会の中止(2022.08.03)
コメント
数年前、空き家バンクを利用して江田島への移住を考えたことがあります。最後は結局、他の場所に引っ越したのですが、今でも空き家情報はチェックしています。けっこう、物件が動いていますね。移住者は増えているのでしょうか?
投稿: のびた | 2016年8月 3日 (水) 21:26