第22回江能修友会総会@能美海上ロッジ
雨のちくもり
土砂降りの朝。残念ながら地域の一斉清掃は来週に延期です。雨も上がった11時半から能美海上ロッジにて江田島市出身の修道学園・中高同窓会(江能修友会)が開催されました。
本部同窓会の深山英樹会長(→広島ガス会長・広島商工会議所会頭)、田原校長先生のご臨席のもと、滞りなく総会を終え、校長先生には大柿高校とのサッカー交流(→H28.5.13)についてお礼を申し上げるとともに、今度は天然芝グラウンド(→H28.6.18)で、ぜひ、交流してくださいと伝えさせていただきました。
懇親会では、江田島市各町出身の先輩方とともに「江田島市はひとつ」というキーワードで将来の方向性について歓談しました。尚、懇親会では旬のコイワシ(刺身・天ぷら)、夏牡蠣「ひつぶくん」に皆さん、大変喜んでおられました。来年もまた能美海上ロッジで会うことを約して解散しました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 政治家の朝立ち(2025.07.11)
- 梅明け 2025年(令和7)(2025.06.27)
- 梅雨入り 2025年(令和7)(2025.06.09)
- SNSの功罪(2025.01.23)
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
コメント