名物店長引退
くもりのち晴れ
朝の間、パラパラと雨が降りましたが午後からはいい天気でした。左は3/26(土)の中国新聞から。
「海辺の新鮮市場」オープン当初から16年間にわたって切り盛りしてきた名物店長の引退記事。近年は江田島市の観光スポットとしてベスト3に入ると聞いています。店長さん、お疲れ様でした。
新鮮市場は1999年度(平成11)に設置された公の施設で設置目的は特産品の販売等を行うことにより、地域振興を図るためであり、主な事業内容として、特産品の展示販売等の観光振興事業、地域住民の交流活動の場の提供、その他必要な事業ということになっています。(江田島市地域産物展示販売施設設置及び管理条例)
平成18年9月から「公の施設に関して指定管理者制度」を導入し、これまで以下のように指定管理者を指定しています。
平成18年9月1日~平成20年3月31日 江田島漁業協同組合
平成20年4月1日~平成23年3月31日 江田島漁業協同組合
平成23年4月1日~平成28年3月31日 江田島市水産物等販売協議会
平成28年4月1日~平成31年3月31日 江田島漁業協同組合
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- R5年12月1日の江田島市人口(2023.12.06)
- R5年度ふるさと納税寄附金の使い道(2023.06.01)
- 第3次総合計画策定支援業務に係る公募型プロポーザル実施(2023.05.23)
- ふるさと寄附金の受付は6月再開(2023.05.15)
- (一社)全国過疎地域連盟(2023.05.12)
コメント