次期「過疎計画」の意見募集
晴れ
過疎地域自立促進特別措置法が平成32年まで延長されることによって江田島市では平成28年度~平成32年度までの「江田島市過疎地域自立促進計画書」(過疎計画)を新たに策定し、自立促進施策に継続的に取り組みます。
この計画書(案)について1月14日~2月3日まで意見募集を受け付けています。(→市HP)本日、一市民として意見提出しました。
江田島市は全域が過疎地域に指定されています。過疎債(有利な借金→参考)を活用するには過疎計画に事業内容等を盛り込んでおかなければなりません。
過疎債対象となる事業は左の写真です。一度、(案)をご覧いただければと思いますが、多岐に渡る事業が掲載されています。その一部として、国民宿舎整備事業、無料職業紹介事業補助事業、航路船舶更新事業(高速船更新)、運動公園整備事業、市庁舎整備事業、公共施設再編・整備事業など。
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- えたじまのくらし楽々ブックの改訂(2025.05.21)
- 江田島市@『大阪・関西万博(ばんぱく)』2025(2025.05.18)
- R7年5月1日の江田島市人口(2025.05.15)
- R7年4月1日の江田島市人口(2025.04.18)
- 三高中学校 閉校式(2025.03.27)
コメント