« 温泉から塩づくり | トップページ | 不思議なご縁 »

2015年11月 8日 (日)

呉の賑わい

雨のちくもり

12190119_919405394800160_9188553751 11223793_919405361466830_7424691115  お昼前に呉市へ。中通(れんがどおり)をぶらりと歩いていると「えびす講」の賑わい。広島では「胡子神社」が呉では「恵美須神社」。江田島市内では「胡子神社」であったり、深江地区のように「恵比須神社」であったりと色々です。

 中通をあとに蔵本通りに行くと第23回くれ食の祭典で賑わっていました。(→チラシ)通勤・通学・通院・ショッピング等で密接な関係のあるお隣、呉市。江田島市にとって今後、広島市等とともに連携していく大切なまち。お互い協力しながら将来を歩んでいきたいものです。

|

« 温泉から塩づくり | トップページ | 不思議なご縁 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 呉の賑わい:

« 温泉から塩づくり | トップページ | 不思議なご縁 »