« ふるさとの民話 | トップページ | 日常の光景 »

2015年11月18日 (水)

レスポーワール売却へ

 昨日からの雨ですが、今日も一日中降っています。さて、市HPに市有船舶の売却情報(一般競争入札)が公開されています。(→市HPPDF)この船は平成22年10月1日からの実証運航に伴って購入された中古高速艇です。(→過去ブログ

実証運航(平成22年10月1日~平成23年3月末)
江田島市交通船事業において、フェリー便を休止し、高速艇を中町・高田~宇品で平日27往復便を開始。

 今年10月1日から市営航路が指定管理者制度によって公設民営化になったことに伴い、このたびの売却になります。「レスポワール」は江田島市が購入する前は宮城県女川町に係船されていました。(→HPページ下参考)江田島市に移籍して翌年3月に東日本大震災が発生し、市所有フェリー「ドリームのうみ」が宮城県気仙沼市で震災復興に寄与したこと、2隻の市所有船が宮城県と繋がっているとは不思議な縁を感じます。

|

« ふるさとの民話 | トップページ | 日常の光景 »

交通問題(船・バスなど)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レスポーワール売却へ:

« ふるさとの民話 | トップページ | 日常の光景 »