« 国際交流も少しずつ | トップページ | H26度決算特委(総務分科会) その1 »

2015年9月27日 (日)

H27中秋の名月

20150927_houjiji

12038252_899683623439004_7773818388

 今夜は中秋の名月。大柿町の陀峯山の麓にある宝持寺(曹洞宗のお寺)ではお月見会が開催されました。お月様が出る前に本堂ではお茶席が用意され、小さいお子さんからお年寄りまで70人近い方が楽しみました。秋の夜長のこのひとときは心が和みます。

20150927_maccha_2

11231107_899707550103278_84863202_2

 夕方からウロコ雲が発生しましたが、八幡川のせせらぎや虫の音を聞きながら愛でる満月はとても美しかった。また来年も素晴らしい会が催されることを願っています。

|

« 国際交流も少しずつ | トップページ | H26度決算特委(総務分科会) その1 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: H27中秋の名月:

« 国際交流も少しずつ | トップページ | H26度決算特委(総務分科会) その1 »