鞆の浦
5月といえば鞆の浦の『鯛網』。今年は5月1日から17日の期間に開催されています。
たまたまチャンスがあったので参加しました。連休中ということもあり、桟橋付近は車の大渋滞でした。(ロケ地見学も手伝ったかな?)仙水島に渡って観光フェリーに乗船し、漁の始終を観ることができました。
迫力ある鯛網漁で観光客も大満足していました。こういった伝統の技を見ることも勉強になります。獲れたての鯛を1匹(千円)購入し晩御飯で刺身として食べましたが新鮮な鯛はとても美味しかったです。
その後、県営桟橋で下船。常夜灯付近を散策し、ドラマ『流星ワゴン』で使われたロケ地を見学。それにしてもドラマ効果というのは人を呼び込みます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅明け 2025年(令和7)(2025.06.27)
- 梅雨入り 2025年(令和7)(2025.06.09)
- SNSの功罪(2025.01.23)
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
- 2025年(令和7)の始まり(2025.01.01)
コメント