平成27年度当初予算
晴れ時々くもり
いよいよ25日から2月定例会が開催されます。(→日程)写真は2/20.の中国新聞から。平成27年度の江田島市一般会計予算案についてまとめられたものです。(→H26年度)
写真(右)にある主な新規事業で特に注目したいのは、
■地域おこし協力隊派遣事業
第2次総合計画にも明記された「地域おこし協力隊」の活用について検討を開始します。(→H26年12月定例会)
■地域公共交通網形成計画の策定
平成22年3月に策定された「江田島市地域公共交通総合連携計画」が本年度で計画期間が終了します。このたびは「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の一部を改正する法律(平成26年法律第41号)」により、地域公共交通網形成計画の作成等、地方公共団体が先頭に立って、まちづくりと連携して、持続可能な公共交通ネットワークを実現するための枠組みが整備されたことによって策定することになります。(→参考)これは平成25年に成立した交通政策基本法の理念を加味したことによる変更です。(→参考)
一般会計を含む平成27年度当初予算の概要は左写真のとおり。予算審査においては議員全員で構成する予算審査特別委員会で3月2日から審議します。各常任委員会の所管事項別に各分科会へ分割付託され、分科会ごとの日程は以下のとおりです。
総務分科会 3月4日(水) 9:00~ 3月9日(月) 9:00~
文教厚生分科会 3月2日(月) 9:00~ 3月3日(火) 9:00~
産業建設分科会 3月5日(木) 9:00~ 3月6日(金) 9:00~
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- R7年7月1日の江田島市人口(2025.07.12)
- 広島県人口270万人割れ(東広島市を除き人口減)(2025.07.10)
- バンカーサプライ、秋月航路廃止(2025.05.15)
- 映画「やがて海になる」、まもなく上映開始(2025.07.08)
- 瀬戸内サイクリングブック2025(2025.07.04)
コメント