H26年12月定例会 一般質問要約
晴れ
12月4日の一般質問について質疑・応答の要約を掲載します。コンパクト(600字以内)にまとめたものは2月1日発行の「議会だより」に掲載されます。後日(3ヶ月後?)、市HP(→こちら)に議事録が掲載されます。
①地域おこし協力隊の活用について
【胡子】国の地方創生に関する施策の動き及び県の中山間地域振興計画等を鑑み、地域おこし協力隊制度の活用はどうか。
【市長】地域おこし協力隊員が成果を生み出すには、意欲ある地域の皆さんとのマッチングが上手くいくなど、能力を発揮できる環境が整うことが必要不可欠です。地域の意欲やニーズを勘案し前向きに検討します。
【胡子】導入スケジュールについてはどうか。
【企画部長】来年度予算編成の段階ですが、早ければ平成27年度下半期に募集を考えています。
【胡子】受け入れ側の体制づくりが大切です。
【企画部長】制度趣旨を熟知し、地域のニーズを把握するため各種団体(自治会、まちづくり協議会等)と意見交換します。
②光回線の加入率と行政の取組について
【胡子】平成25年2月定例会で光回線整備事業と「地域おこし」としての光回線利用について質問した。今年8月までに市内全地区で光回線が開通したが直近の線加入率と市の加入促進及び地域おこしへの活用に対する取り組みはどうか。
【市長】10月末で3,540件、31.9%で予測値を上回っています。最終目標である平成30年度での4,900件を見据えて対応したい。活用方法では、市職員を対象に今までに3回の「光回線活用セミナー」を開催し、活用方法を研究しているところです。
今年度は先行してインターネットを利用した「見守りサービス事業」を開始し、来年度以降も光回線を利用した事業に向けて調整します。活用方法では、市職員を対象に今までにビス事業」を開始し、来年度以降も光回線を利用した事業に向けて調整します。
【胡子】事業展開には総務省の地域情報化アドバイザーやICT地域マネージャー制度活用も検討のひとつです。
③資金調達と基金運用について
【胡子】資金管理及び運用基準並びに市債券運用指針の策定スケジュールはどうか。
【市長】公金管理協議会設置要綱を10月10日に改正しました。公金管理協議会を10月から11月にかけて4回開催しました。地方公共団体金融機構(自治体ファイナンス・アドバイザー)の支援を受け12月1日に施行しました。基準・指針については後日、(議会に)報告します。
【胡子】来年度の運用方針の策定はどうか。
【会計管理者】12月の(公金管理)協議会で決定します。
【胡子】資金調達及び基金運用には専門知識が必要であり、これまでの人材育成と今後の育成方針はどうか。
【市長】専門性が高いため、研修メニューが少なく、職員は日々の業務のなかで知識と経験を取得しているのが現状です。このたびは地方公共団体金融機構から講師を招き、資産運用に関する講義を会計課・財政課・企業局の関係職員が受講しました。今後も、専門家を招いての研修や専門機関への長期研修も視野に入れて研修計画を立てます。
【胡子】地方公共団体金融機構への2年間の出向(派遣)制度を利用してはどうか。
【市長】現在の少人数(会計課等)では2年間の派遣というのは厳しいと考えています。
【胡子】財政は重要なポジションであり、任期付職員を採用して職員が日々の業務で知識を習得する方法も人材育成として考えていただきたい。一方、地域振興基金(平成25度末残高25億円)の運用と活用はどうか。
【市長】地域振興基金は元金を取り崩さずに運用益(利子)を活用する果実運用型基金として位置づけています。公金管理協議会で債券運用指針を定め、安全で有利な債券での運用を行います。国債を中心に運用する予定で、運用益を市民の連帯強化・地域振興の事業に充当します。
【胡子】利用はソフト事業だが(総合計画にある)伝統文化の保存・継承(例えば、八幡宮の例大祭)に使えないか。
【企画部長】交流促進課の企画提案型補助金で過去に(例大祭の)当番地区が補助金を利用した実績があります。
【胡子】基金も運用をしかっりしないと使えるお金もないのでよろしくお願いします。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 市長、3期目不出馬へ(2024.09.04)
- 三高中学校、2025年(R7)春に能美中学校と統合決定(2024.06.20)
- 総務文教常任委、三高中学校の統合案 可決(2024.06.11)
- 議会の対応@三高中学校廃校問題(2024.05.24)
- 地元の合意なく三高中学校統合に舵を切る(2024.03.01)
「行財政改革・DX推進」カテゴリの記事
- パソコンやスマホで一部の市税納付が可能に(2023.04.22)
- 市有不動産売却情報 2023(2023.04.04)
- R5年度当初予算概要~DXの推進(2023.04.01)
- 『書かない窓口』の広がり(2023.03.17)
- 江田島市公式LINEアカウントの事業者選定(2023.03.10)
コメント