議会報告会の実施計画について (その8)
晴れ
午前は平成26年度江田島市戦没者追悼式に参列しました。戦後69年目となりましたが遺族の方々も高齢化しており、今後、どのように運営していくか課題の一つです。
午後から全員協議会が開催され、昨日の総務常任委員会で確認された議長に対する報告書が了承されました。(→PDF)
その後、11月12~14日に開催予定の議会報告会リハーサルをしました。2班がそれぞれ基本条例についての説明及び委員会報告を行い、質疑を含めての模擬報告会。本番に向けて参加市民にご理解いただける内容になるよう協議しました。できるだけ多くの市民の方が参加されることを願っています。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 江田島市、非通知設定電話は受け付けない(2025.06.26)
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
「議会改革」カテゴリの記事
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
- 令和6年 江田島市議会の定数・報酬問題(2024.12.19)
コメント