まず第一歩を着実に
雨のちくもり
左は今日の中国新聞から。一昨日(8/4)に開かれた議会運営委員会で協議された議会報告会開催についての記事です。最終的には8月19日予定の全員協議会にて全議員の了承を得て正式決定になる運びとなります。
昨年5月に議会改革特別委員会が報告会及び意見交換会を開催(参考記事→①江田島、②能美、③沖美、④大柿)しましたが、議会としての報告会は初めてとなります。開かれた議会を目指して平成23(2011)年6月定例会で議会改革特別委員会が設置され(→こちら)、2年余りに及ぶ審議・協議を経て昨年9月定例会で議会基本条例が可決され、ようやく今年4月1日の施行となりました。
左は日経グローカルの議会改革ランキングを広島県内14市分を抽出して一覧表にしたものです。(→6/17ブログ)2年に一度アンケート調査をもとに実施されます。
江田島市は14市のなかで14位(2010)→13位(2012)→9位(2014)と少しづつですが順位が上がっています。前回より大きく順位を上げたのは議会基本条例の制定が寄与しています。
今年から議会報告会を開催することで順位は上がると思いますが、議会中継(ネット・有線テレビでの同時中継・録画)による本会議公開がなされなければこ大幅にランクが上がることはないと思います。
ただ、議会改革ランキングはアンケート調査のチェック項目についてしているかどうかを数値化しているものであり、実際に市民のためになる議会・議員活動となっているかどうかで判断したものではありません。
今回の議会報告会は次なる改革に向けた第一歩です。以下の4項目を更に充実させていくために同僚議員とともに「市民のための議会」を創っていきたい。一歩ずつ前進していこう。
①行政のチェック機能の強化
②透明性のある開かれた議会
③議会による政策提案機能の充実
④意思決定過程で討議による合意形成
| 固定リンク
« 市営船に関する動き | トップページ | 請願と陳情 »
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 首長・議会の選挙統一(2024.10.17)
- 江田島市教委の手続きミス@小中学校の空調更新(2024.09.27)
- 市長、3期目不出馬へ(2024.09.04)
- 三高中学校、2025年(R7)春に能美中学校と統合決定(2024.06.20)
- 総務文教常任委、三高中学校の統合案 可決(2024.06.11)
「議会改革」カテゴリの記事
- オンラインによる『新しい議会様式』(2023.02.08)
- 令和4年第5回臨時会(2022.10.29)
- R4年会派意見交換会と議会報告会(2022.10.21)
- 政務活動費の使い道(2022.08.05)
- 令和4年度議会報告会の中止(2022.08.03)
コメント