島から世界へ 2014
午後から第64回”社会を明るくする運動”江田島市大会(@農村環境改善センター)に参加しました。切串保育園のみなさんによる歌・演舞から始まりました。
そのあと基調講演として山口県立大学学長の長坂裕二先生(江田島市大柿町柿浦出身)の『地域が育てる人材~変わる大学教育~』、第63回”社会を明るくする運動”作文・標語コンテスト入賞者の表彰式及び作品披露がありました。
続いて陀峯太鼓(大古小・大柿中・能美中の児童・生徒)の曲目「火祭」、ピアニスト 小蔦寛二さん(→HP)の演奏をもって幕を閉じました。
小蔦さんは昨年10月のバルチック国際ピアノコンクール優勝。現在はドイツ国立ベルリン芸術大学に在籍し、ドイツと日本を拠点に演奏活動をされています。島から世界へ!ですね。
今回の演奏のうち、ハンガリー出身のバルトーク・ベーラの曲をほんの少しどうぞ♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント