防犯外灯LED化にむけて
くもり時々晴れ
今年度の新規事業としてESCO事業者による市防犯外灯のLED化があります。6月10日から市HPに募集についての記事が掲載されています。(市HP➡こちら、募集要項➡PDF) ※ESCO事業➡こちら
現在、江田島市には約5,000灯の防犯外灯が設置されており、予算の範囲内で順次、LED化に取り組んでいます。しかし、初期投資金額が大きくて全てをすぐにLED化できないため、今回に至りました。
2月定例会(➡予算委員会)での説明では、江田島市内にある防犯外灯5,228灯のうち水銀灯やすでにLED化したものを除く4,371灯が対象(今回の応募では約4,110灯)となる予定です。
事業者は10年間のリース契約期間内は、LED防犯外灯等の設備維持管理及び光熱費削減額の保証を含める包括的サービスを提供し、契約期間終了後は防犯外灯は市に無償譲渡するものです。
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- バンカーサプライ、秋月航路廃止(2025.05.15)
- 映画「やがて海になる」、まもなく上映開始(2025.07.08)
- 瀬戸内サイクリングブック2025(2025.07.04)
- 自治体のカスタマーハラスメント対策について(2025.07.02)
- ふるさと寄付金 2025(2025.06.30)
「環境問題」カテゴリの記事
- 2025年6月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2025.06.29)
- 2025年5月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2025.05.25)
- 2025年4月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2025.04.27)
- 2025年3月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2025.03.30)
- 2025年2月ビーチクリーン活動@長瀬海岸(2025.02.23)
コメント