第9回江田島市基地懇談会
晴れ
夕刻から第1術科学校で開催された第9回江田島市基地懇談会に出席させていただきました。防衛省及び海上自衛隊関係と江田島市の行政、教育委員会、議会、警察、漁協組合、商工会、観光協会、自治会、消防団、老人クラブ、女性会等の代表者が意見交換をする場です。(総勢70名)
お互いを知る、という場でもあり、術科学校からは「海上自衛隊の現状と海上自衛隊第1術科学校の地域活動について」、江田島市からは「地域の教育資源を活用した「ふるさと学習」について」ということで大柿自然環境体験学習交流館(さとうみ科学館→HP)のご紹介をさせていただきました。さとうみ科学館には「スナメリ」の骨格標本があるそうです。(→こちら)県内では「さとうみ科学館」と宮島水族館(みやじマリン→こちら)と竹原市の3ヵ所にあるそうでうす。
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- R7年3月1日の江田島市人口(2025.03.18)
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 第2回深江漁港祭り2025(2025.03.02)
- ごみ処理施設に1000年に一度の災害対策(2025.02.11)
- 旧ユウホウ紡績工場・社宅跡地の利活用にめど(2025.02.10)
コメント