半年でドクターヘリ、18件
晴れ
今朝も冷え込みました。県北などでは雪が舞っているといいます。今年は秋という季節がなかったかのようです。
さて、中国新聞から。(→記事PDF) 広島県が今年5月から運用開始した医療用ヘリコプター(通称、ドクターヘリ。)この半年間で江田島市への出動は18件。
10月20日のヒロシマMIKANマラソンの時に大柿町深江地区へ向かうヘリコプターを見ました。後から聞くとドクターヘリだったようです。
江田島市は橋2つで本州に繋がっているとはいえ、緊急を要する救急搬送においてドクターヘリはとても有効な手段です。江田島市内でも複数個所の発着地点を指定登録しています。まもなく、市民の皆さんにもご案内できるのではないでしょうか。
※広島県HP「広島県ドクターヘリ」→こちら
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 蝉の声をようやく聴く(2025.07.14)
- 政治家の朝立ち(2025.07.11)
- 梅明け 2025年(令和7)(2025.06.27)
- 梅雨入り 2025年(令和7)(2025.06.09)
- SNSの功罪(2025.01.23)
コメント