谷川先生を囲む会 2013
晴れ時々くもり
午前11時半から広島市内にて、防衛庁長官・法務大臣を歴任された元衆議院議員の谷川和穂先生を囲む若手議員の会に出席しました。私以外は広島市議会議員です。
盟友である豊島岩白・広島市議のお父様が谷川先生の秘書をされていたという関係でこういった会があります。初めてお会いしたのは平成17年2月ですから、かれこれ8年になります。
その時のお話は、日本国の安全保障問題(国防)、今後のアジアについて(中国・北朝鮮を絡めた)、そして小泉政権が掲げる三位一体改革と地方自治などの貴重なお話でした。
今日もグローバルな視点からの世界政治・経済についてお話していただきました。ドイツ国会における通貨等の話を振り出しに基軸通貨(米ドル)、そして日銀総裁人事案件、それにまつわる憲法問題。為替によるこれからの世界など幅広い話題で、目からうろこ、のようなひと時でした。
左は宇品から帰るフェリー船上で撮った写真です。マツダの車を運ぶ船が入港してきました。年末からの円安基調により国内生産比率の高いマツダにとっては追い風でしょう。その勢いが広島県の活力になればと願っています。
(追伸)気が付いたら今日のブログ記事が2,000件目でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
- 2025年(令和7)の始まり(2025.01.01)
- 第50回衆議院議員選挙(2024.10.29)
- 金木犀の香るころ 2024(2024.10.13)
- 並木家の人々@江田島 1993(2024.10.04)
コメント