« 駅伝に向けてランニング | トップページ | 西能美航路の再々編へ »

2013年1月28日 (月)

議長会主催の研修

晴れ

734786_415094745231230_849123910_n

Img010_2

 先週末からの寒波により江田島市内北部も雪景色だったようです。
 15:00から大和ミュージアム(呉市)を会場として、広島県市議会議長会議員研修会(西部ブロック)がありました。
 ※西部ブロック=大竹、廿日市、広島、東広島、呉、江田島の6市。
 「列島強靭化の意義とその施策」とう演題で京都大学大学院教授(兼、第2次安倍内閣 内閣官房参与)、藤井 聡 氏の講演がありました。1時間半の講演でしたが、極めて面白い内容でした。『公共事業』=”悪”、これが正しいことではない、という理路整然とした論理(学説)は傾聴するに値すると思いまいた。(もちろん、必要な事業かどうかの議論は必要です。彼の著書を一度、じっくり読んでみます。)

20130128_165503

20130128_165727

20130128_170013

 講演の後は大和ミュージアムを見学。(何回か訪れていますが、何度訪れても勉強になります。)
 呉は市制110年を迎えた歴史あるまちです。明治以来、その最先端技術が集積した「ものづくり」のまち。今でも造船・航空・自動車産業に携わる企業が集まる”まち”というのは日本においても珍しいのではないでしょうか。

|

« 駅伝に向けてランニング | トップページ | 西能美航路の再々編へ »

江田島市議会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 議長会主催の研修:

« 駅伝に向けてランニング | トップページ | 西能美航路の再々編へ »