5km、完走しました@第27回ヒロシマMIKANマラソン
晴れ
秋晴れのもと、第27回ヒロシマMIKANマラソンが開催されました。久々にランナーとして参加。
過去に参加したのがファンランの1km。従兄の子どもたち(当時は大古小学校児童)に笑われてしまいました。
それ以前に2年連続で江田島市議会として江田島市駅伝大会に参加して2km弱のコースできつい体験をしていたので敢えて1kmでした。
今回は3kmを飛び越えて5kmコースに参加。日ごろ体を鍛えていなかったので不安もあったのですが、無事、完走することができました。ホッとした瞬間が左の写真です。
左写真は3km小学校低学年の部の表彰式。「オリーブの島構想」を掲げる江田島市。マラソンの勝利者に「江田島産」のオリーブ冠!
かつて、1999年(平成11年)3月7日開催(当時28歳)の三浦国際市民マラソン大会のハーフマラソン(21.098kmか)に練習もせず出場したことがあります。記録は2時間06分09秒。もう一度ハーフマラソンにエントリー出来る日がくるだろうか。
| 固定リンク
「江田島市」カテゴリの記事
- R7年4月1日の江田島市人口(2025.04.18)
- 三高中学校 閉校式(2025.03.27)
- R7年3月1日の江田島市人口(2025.03.18)
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 第2回深江漁港祭り2025(2025.03.02)
「オリーブ・レモン(柑橘)」カテゴリの記事
- R5年度当初予算概要~しごとの創出(2023.03.18)
- オリーブ収穫量6.8トン 2022(2023.01.06)
- オリーブとレモンの収穫2022(2022.10.23)
- 10月のオリーブに関する記事 2022(2022.09.26)
- レモン栽培に挑戦する同級生(2022.08.16)
「広域連携・観光」カテゴリの記事
- 第2回深江漁港祭り2025(2025.03.02)
- 旧ユウホウ紡績工場・社宅跡地の利活用にめど(2025.02.10)
- 広島湾周辺でのホテル建設予定(2024.12.12)
- 映画「やがて海になる」特別先行試写会(2024.11.23)
- 江田島青少年交流の家オープンデイ2024(2024.11.17)
コメント