9月定例会、始まりました
晴れ
今日より9月定例会が始まりました。8月31日付の副議長辞職に伴う選挙により、このたび、私が選出されたことをご報告いたします。その後、5人(私を含め)の一般質問が行われました。私の質問は「国保事業の医療費適正化に向けた取組について」。
今年4月から国民健康保険税(保険料)の値上げがなされました。なぜ、値上げせざるを得なかったのかを国保に加入者されている市民の皆さんにご理解していただかなければならないこともあり、また、市としても努力していかねばならないところもあります。この点について前向きな議論をさせていただきました。
詳しいことは別に書きますが、今年3月から開始した「ジェネリック医薬品の促進」(→参考過去記事)について、4月時点で23万円余の医療費削減効果があったとのこと。平成24年度の目標は700万円です。開始一ヶ月で一定の効果があったことを「よし」としましょう。一年間通しでの結果が楽しみです。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
コメント