広がる協力隊ネットワーク
晴れ
梅雨明けはまだですが、夏のような一日でした。
青年海外協力隊員として西アフ
今日、江田島市内在住の青年海外協力隊のOB・OGによる「峰崎さん、お帰りなさい会」がありました。つい3月に江田島市出身の小野藤さんの壮行会(→ここ)を開いたばかりでしたが、今回はお迎えです。前列左が峰崎さん。
今回はさらに協力隊出身者が2名増えました。母方祖父母の地である江田島市で自身が目指す農業をしたくて今年4月に移住してきた石津さん夫妻。(前列中・右) 海外での活動経験をできることなら江田島市で発揮していただきたいものです。
因みに、総務省が「地域おこし協力隊」(→ここ)という事業をしています。今日聞いた話では青年海外協力隊員として活動した隊員が参加している地域もあるそうです。
(参考) 「地域おこし協力隊」のHP→ここ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- SNSの功罪(2025.01.23)
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
- 2025年(令和7)の始まり(2025.01.01)
- 第50回衆議院議員選挙(2024.10.29)
- 金木犀の香るころ 2024(2024.10.13)
コメント