« 広がる協力隊ネットワーク | トップページ | あたらしい試み »

2012年7月 9日 (月)

がんばれ!山縣選手

晴れ

20120709_185523_220120709_yamagata 朝から気持ちいい天気でした。
 夕刻より広島市内で開催された陸上100m代表の「山縣亮太選手ロンドンオリンピック壮行会」に出席しました。修道学園(関係団体)主催、慶應倶楽部後援という感じです。

 修道高校としては44年前のメルボルン大会以来の五輪出場選手ということで大いに盛り上がりました。

20120709_yamagataebisu20120709_senpaikouhai 会場には沢山の人たちがごった返すほど集まって盛大に行われました。司会は修道高出身のRCCアナウンサーの本名先輩。右写真が44年前にサッカー選手として出場した下村幸男さんと山縣選手。年の差は61年です。

 個人的に高校と大学の後輩である山縣選手に是非ともロンドンの地で「もう一人のメダリスト」になってほしい。江田島市大柿町出身で戦前のロサンゼルス五輪(1932年、昭和7)水泳100m自由形で銀メダルを取った河石達吾さん。

 山縣選手に修道・慶應を進んだメダリストの先輩がいる、ということを伝えました。(河石選手も大学生として五輪出場しています。)

|

« 広がる協力隊ネットワーク | トップページ | あたらしい試み »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がんばれ!山縣選手:

« 広がる協力隊ネットワーク | トップページ | あたらしい試み »