可能性のある島に
晴れ
予想に反して(?)、熱い一日でした。午前中は江田島市社会福祉協議会の地域福祉部下会議に出席。平成18(2006)年に策定された第1次地域福祉活動計画の見直しと、今年度策定予定の第2次計画について話し合われました。
出席者(社協事務局、民生・児童委員や自治会役員、ボランティア団体、議会2名で構成)で事務局以外では40代は私だけでしょう。おそらく、働き世代としても限りなく1名。地域福祉といっても主眼となるのは独居老人の見回り活動がメイン。もっと若い世代を巻き込む(参加できる)環境づくりが必要ではないか、という意見もしました。
写真は、社協がこれから行うイベントです。”しまコン”。江田島市在住の独身男性を主体とした婚活イベントです。瀬戸内海で一番便利で、かつ、自然豊かな島の江田島市。可能性のある島を活かすにはどうすればいいか。いろんなご意見待ってます。活かすも殺すも住んでいる人たちの気持ち次第です。
午後は議会広報特別委員会の「議会だより」編集会議に出席。今日は記事の構成作業。8月1日発行を目指してこれから4回ほどの会議があります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント