社協評議会に出席しました
晴れ
午後より社会福祉法人江田島島市社会福祉協議会(以下、社協)の第1回評議会に出席しました。昨年、議会の常任委員会の所属変更があり、文教厚生常任委員会に所属することになりました。市議会議員枠というのがあり、前任の任期期間において評議員を務めることになりました。(平成23年12月2日から平成24年9月30日まで)
今回の評議会の議題は、
①平成23年度決算の認定について
②平成24年度自立支援センターあおぞら特別会計資金収支補正予算(第1号)
③その他・・・国(厚生労働省)の補助事業、「安心生活創造事業」へ応募
承認が必要な議題①、②については出席評議員の全員賛成で承認されました。③については今年6月頃に応募結果がでるそうです。OKになれば、社協主体の「悲惨な孤独死、虐待などを1例も発生させない地域づくり」に向けた仕組み創りを模索します。
(参考過去記事)2009年5月17日の記事→ここ
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
「江田島市」カテゴリの記事
- えたじまのくらし楽々ブックの改訂(2025.05.21)
- 江田島市@『大阪・関西万博(ばんぱく)』2025(2025.05.18)
- R7年5月1日の江田島市人口(2025.05.15)
- R7年4月1日の江田島市人口(2025.04.18)
- 三高中学校 閉校式(2025.03.27)
コメント