H24第4回全員協議会
午前は市議会第4回全員協議会に出席しました。(全員協議会とは→ここ) 議題は以下の通りです。
(1)水産加工施設新設について(参考資料→ここ)
深江漁業協同組合から平成24年3月26日に提出された要望書「深江地区の地域力向上について」に関しての市の対応の説明。(すでに所管する産業建設常任委員会は5月15日に現地視察しています。)
参考までにこの事業背景について過去記事をご参照ください。(→ここ) 極端な話ですが、「市」の説明も不十分。僕だったら、この資料(→ここ)くらいは議会に配るがどうだろうか。すでに経済産業省レベルでオープンになっている以上、隠す必要は無いのでは?
(2)放課後児童クラブについて(江田島小学校区)
保護者が働いていることで、小学校1年生から3年生を年齢対象として学校授業後に保護者に代わって保育する制度が「学童保育」。これが別名、放課後児童クラブ。
江田島小学校区の利用児童が定員をオーバーしている(定員40名に対して57名)こと、今後も定員オーバーが想定されることを考慮して、今年3月に閉園した江田島幼稚園に移転したい、という説明でした。私は賛成です。今年度中というか、速やかにできることを。前提として議会の議決が必要なのでロビー活動します(笑)
(3)能美中学校校舎新築について
ようやく能美中学校の新築工事が始まります。本来は建築年数において1年古い能美中学校が江田島中学校に先駆けて改築するべき、とうのが道理。時の市長の想いがあったのかもしれませんね。
さて、財源です。現在の予定(左写真)として総工費は11億1,400万円。国の補助が2億8,950万。残り8億2,450万円は市の負担となります。が、地方債(市の借金)7億9,100万円は過疎対策事業債で賄うことになっています。
過疎対策事業債(借金)に対しては国が元利償還金の70%を交付税措置として支給してくれる仕組みとなっています。 ざっくりですが、2億7千万+α(借金の金利等が江田島市の負担です。
(4)岩国コンビナート火災、福山ホテル火災に伴う特別査察等について
極めて江田島市の消防本部は早期対応をしていると感心しました。岩国コンビナート(三井化学)の事故(4月22日)を受けて5月GW前後に実施。
福山ホテル火災(5月13日)後の5月15日~21日にかけて江田島市内の宿泊施設の特別監査を実施しています。
消防本部の説明の後、質問しました。左写真(5/30中国新聞記事)のとおり「民泊修学旅行」を誘致する江田島市として受け入れ家庭が65世帯。火災対策ができているかどうかの質問に対して、担当課(総務部企画振興課)と連携して対策をしている、という返答に感服。「危機管理」において完璧な江田島市消防本部です。
(5)未利用施設の有償貸付について
昨年(平成23)10月に策定された「江田島市未利用財産利活用基本方針」に基づく政策です。左写真は6月1日発行の「広報えたじま」の記事。今日の夕方に帰宅したらあったもので拝借。議会に対して説明を頂いたのはありがたい。(議員は良くも悪くも市民代表)
今日の方針説明には賛成でしたが、広報記事を見ると「?」。応募受付期間が6月18日(月)~22日(金)の5日間。どう見ても、すでに準備している「団体」がいるとしか思えません。参考までに今日の議会説明資料(→ここ)
その他の案件
(6)江田島市パブリックコメント手続実施要項の制定について
市が計画する案件について市民の皆さんのご意見を聴く仕組を創る。ただし、議会の権利(議会の議決が必要なこと。条例制定など。)
(7)その他
①江田島市議会定例会規則の一部改正について
市議会の定例会は3・6・9・12月の年4回。勿論、突発的な議案があれば、臨時議会を開きます。単に、3月定例会の出発を2月にしたいという市の要望を受けて2月定例会にする話です。
②市長の専決事項の指定についての一部改正について
議会の承認を必要としない金額の改正です。市の責任における損害賠償金と市が訴えられる/訴える金額をこれまでの50万円から100万円にアップ。
市側からすると、「速やかに示談」するために、「議会の議決はまどろっこしい。」というところです。確かに、いちいち議会の賛成議決がないと「示談」できなければ、被害者はたまったもんではありません。
ただ、50万円以上の損害・危害を起こさない行政体にすべき。逆説的に捉えると、50万円以上の係争が頻繁に起こっているということか。そうでないことを願います。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)2024(2024.11.05)
- 首長・議会の選挙統一(2024.10.17)
- 江田島市教委の手続きミス@小中学校の空調更新(2024.09.27)
- 市長、3期目不出馬へ(2024.09.04)
- 三高中学校、2025年(R7)春に能美中学校と統合決定(2024.06.20)
コメント