« 市が主導的に | トップページ | ものづくり広島県 »

2012年4月26日 (木)

津波予測、県内で最高

雨のち晴れ

Img001  午前中は昨日に続いての雨でしたが午後には晴れ間が見えてきました。今年3月31日発表の内閣府「南海トラフの巨大地震モデル検討会」で分かったことですが、広島県内で予想される津波は江田島市が一番高く最大で3.6m。地形なんでしょうか。

Img002 県内に4箇所ある石油コンビナート等防災区域のうち江田島市には2箇所あることは意外と知られていません。また、米国陸軍の弾薬庫(秋月)も海岸沿いにあり、江田島市としても今後の防災計画の見直しもしなければ。(コンビナートについては広島県が防災計画を策定しています。→ http://bit.ly/IfzbCw

|

« 市が主導的に | トップページ | ものづくり広島県 »

防災・災害」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 津波予測、県内で最高:

« 市が主導的に | トップページ | ものづくり広島県 »