11/28 議会の動き
晴れ
11月も後半戦に突入しました。来週月曜日(11月28日)に臨時議会が招集され、それに併せた議会の動きは以下の通りです。
11月28日(月)
■平成23年第6回江田島市議会(臨時会) 10:00~
主な議案
①一般職員の給与改定
②一般会計補正予算(第3号=3回目の改定)
③国民健康保険特別会計補正予算
④介護保険(保健事業勘定)特別会計補正予算
⑤下水道事業会計補正予算
⑥水道事業会計補正予算
今回の議案は本年度の人事院勧告に準じた職員給の改定案①とそれに伴う補正予算になります。
■全員協議会 (臨時会終了後)
①大柿高等学校存続への支援について
議運メンバーから聞いた情報では、大柿高校存続のため、通学者へのバス定期補助を検討しているということですが、どうなんだろう。
※議運=議会運営委員会→議会に提出される議案や審議予定を決める合議体。一般議員より1週間くらい前に情報が入手できます。
②新庁舎建設(案)への意見について(報告)
10月31日の全員協議会で中間報告(→参考過去ブログ)ありました。その最終報告かと思います。12月中に市の方針を決定するということですが、ここで市長の想いを聞いてみたい。
■第4回議会改革特別委員会 13:00~
政務調査費・費用弁償に関する検討・協議について
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 江田島市、非通知設定電話は受け付けない(2025.06.26)
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
コメント