明日、平成23年9月定例会最終日
くもり
台風15号の影響もそれほどでなく安心しました。強いて言えば、台風による強風で芸備商船の船便が一時欠航したことでしょうか。
写真は18時過ぎにポプラ音戸早瀬店から能美島(大柿町)を写したものです。まだ風が強かったのですが夕焼け雲が美しかったので撮ってみました。
明日、江田島市議会も9月定例会最終日です。平成22年度16会計の決算認定について上程され、閉会中に決算審査特別委員会で継続審査される予定です。また、次の2議案も上程されます。(そのほか、意見書2件)
■防災行政無線統合デジタル化整備事業(第2期)請負契約について
本年から利用開始された江田島・能美地区(→参考過去記事)に続いて沖美・大柿地区の整備を本年度に行います。(予算額2億8,987万円)詳細については左写真をご参照ください。
■平成23年度江田島市交通船事業会計補正予算(第3号)
宮城県気仙沼市の大島汽船に無償貸与している”ドリームのうみ”の貸出期間を来年3月15日までの5ヶ月間延長するにあたっての補正。本年度に売却予定で歳入(収入)に組み入れていたものを削除する補正予算案です。本案可決となれば、貸与期間延長を議会が実質的に認めたことになります。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
「交通問題(船・バスなど)」カテゴリの記事
- 中町/宇品航路、次期指定管理者候補が決まる(2025.05.16)
- 瀬戸内シーライン、市制20周年記念乗船券を販売(2024.09.25)
- 早瀬大橋の補修・耐震補強事業(2024.05.21)
- 高速船シースピカ、G7広島サミットで活躍(2023.05.25)
- いよいよ新造船『瀬戸ブルー』就航(2023.05.02)
コメント