« 夏のディスプレー | トップページ | H23年町内一斉清掃 »

2011年7月23日 (土)

盆灯籠

くもり時々晴れ

20110723_070101  夏の風物詩ともいえる盆灯籠。今朝も出荷風景を見ます。浄土真宗本願寺派の安芸門徒が広めた風習ともいわれています。

 この盆灯籠、江田島市は一大生産地となっています。(特に大柿町深江地区)毎年、一年をかけて生産してそこらここらで保管しているのも見受けられます。小用港の元待合所にも保管されているのをついこの前、気づきました。

 いよいよお盆が近づいてきます。江田島市でも県外ナンバーが増えてくるのではないでしょうか。

|

« 夏のディスプレー | トップページ | H23年町内一斉清掃 »

江田島市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盆灯籠:

« 夏のディスプレー | トップページ | H23年町内一斉清掃 »