H23年江能修友会総会と台風2号
雨
台風2号も午後には四国沖で温帯低気圧になりました。ほっと一安心。
江田島市に縁のあるメンバーで構成する高校同窓会、昨年に引き続いて能美海上ロッジで行われました。幹事としては今週月曜日からヒヤヒヤ・ドキドキの一週間。
お昼過ぎには風や波が激しくなっていましたが、14:30過ぎに散会となった同窓会、広島方面に帰る方々も無事、高田港から高速船に乗ることができました。来年も能美海上ロッジでお会いできることを楽しみにしています。本校の同窓会も今年100周年を迎えます。
自宅に帰って家庭菜園の手入れ。といっても草取りを少しだけ。発見しました!アオジソです。夏には欠かせない食材のひとつ。ナスの塩もみに千切りのアオジソとチリメンジャコをまぶせば絶品です。秋にはシソの実を収穫して塩漬けにすれば最高のご飯のお供になります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- SNSの功罪(2025.01.23)
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
- 2025年(令和7)の始まり(2025.01.01)
- 第50回衆議院議員選挙(2024.10.29)
- 金木犀の香るころ 2024(2024.10.13)
コメント