今日も視界不良
くもり
昨日に続いて黄砂現象です。いつもは青々としている大黒神島もご覧の通りかすんで見えます。11月になってこういった現象も珍しい。手前に見えるイカダは牡蠣の養殖。これから美味しい季節となります。江田島市は呉市に続いて生産量で日本第2位。
午前中は歯医者さんへ。2か月前から歯の治療をしています。分かっているつもりなのになかなか歯医者さんに行かなかったツケが回ってきます。ほんと、年を取るごとに歯の大切さをつくづく痛感します。取りあえず虫歯の治療は完了。これからメンテナンスを欠かさないよう心がけよう。
お昼過ぎにソラマメの苗を畑に移植。昨年同様、種(豆)をポットで生育させてみました。今年の収穫時はマメが大きくならなかった。来年こそはと願っています。夕方には三高港近くで売られていたタマネギの苗を植えてみました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 蝉の声をようやく聴く(2025.07.14)
- 政治家の朝立ち(2025.07.11)
- 梅明け 2025年(令和7)(2025.06.27)
- 梅雨入り 2025年(令和7)(2025.06.09)
- SNSの功罪(2025.01.23)
コメント