« 大雨警報発令中 | トップページ | 災害報告はされましたか? »

2010年7月15日 (木)

未報告の小規模土砂崩れ

くもり時々雨のち晴れ

 お昼前から日が差したり、パラッと雨が降ったりした一日でした。久々の蒸し暑さに少々ばて気味になりました。

100715fukaedoshakuzure 夕方、大柿町深江地区の土砂崩れを見に行きました。付近は空き家となっており草が生い茂った場所です。こういった場所は江田島市で急激に増えてきています。

 土地所有者が島外に住んでいたりするため、家屋・里道などの手入れが行き届かず、結果として集中豪雨になると崩れてしまう。所有者でない近所の人たちも高齢化が進んでなかなか復旧ができない、そんな状況がどんどん増えています。

 行政に頼らざるを得ない地区もあるだろうし、すべで対応できるものでもなく、最終的に放置するしかないこともあるだろう。江田島市にとって極めて深刻な問題です。

 知らず知らずに小規模土砂崩れ件数が山積みとなる可能性があります。行政・住民・議会でこのテーマについて真剣に考えていかなければいけません。

|

« 大雨警報発令中 | トップページ | 災害報告はされましたか? »

江田島市」カテゴリの記事

防災・災害」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 未報告の小規模土砂崩れ:

« 大雨警報発令中 | トップページ | 災害報告はされましたか? »