議会だよりと草刈り
晴れ
7月がスタートしましたが、蒸し暑い一日でした。午後から議会広報特別委員会に出席しました。8月1日発行の議会だよりの編集会議です。今日の会議では6月定例会や一般質問などの原稿を委員全員で回しながら内容などのチェックをしました。この作業が意外と時間がかかります。
私が担当した特集『交通問題』の原稿はご参考まで。(→ここをクリック)ゲラ刷りが上がった段階で校正されますがレイアウトなどはまだまだです。エクセルで原稿作るのは意外と手間暇かかります。数字が入ってない図1も完成させないといけません。(企業局からの連絡待ち)
夕方、家の前にあるあぜ道の草を草刈り機で刈りました。汗だくになったのですが、気分はすっきりしました。今週末(日)には大古地区の一斉清掃があります。少しでもやっていると当日が楽です。そのあと家庭菜園の草取り。メロンがなっているではありませんか。昨年取っておいたタネから育てているゴーヤの花も咲き始めました。いつの間にか家庭菜園も緑であふれんばかりです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 政治家の朝立ち(2025.07.11)
- 梅明け 2025年(令和7)(2025.06.27)
- 梅雨入り 2025年(令和7)(2025.06.09)
- SNSの功罪(2025.01.23)
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 江田島市、非通知設定電話は受け付けない(2025.06.26)
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
コメント