自治体職員有志の会
くもり
久々にくつろいだ週末でした。なんとなく体が重いと感じる月曜日スタートです。雨がふりそうな天候も気分に影響しているのか。元気を出してがんばろう。
ひろしま創発塾のメンバー(県職員)からのイベント情報があったので紹介します。
【自治体職員有志の会 第7回シンポジウム】(→詳細はここをクリック)
日時 : 7月31日(土)13:30~17:30
会場 : エソール広島(広島県女性総合センター)2F多目的ホール
テーマ: 「地域主権を担う自治体の変革とプロ職員の条件」
~ 今、本気で取り組もう! 信頼とつながりで再構築する住民本位の自治
※自治体職員有志の会
全国の自治体職員約700名の会員を有し、行政の様々な課題について意見や情報を交換するグループです。
今回のシンポジウムでは、広島県の湯崎知事や先日国連公共サービス賞を受賞した佐賀県の古川知事等、豪華ゲストの講演やパネルディスカッション
をお聞き頂けるそうです。
江田島市の職員さんでお時間のある方は是非参加してみてください。日頃の仕事に役立つ情報があるかもしれません。また、他の自治体職員さんとの交流で新しいヒントが得られるでしょう。
江田島市の将来を創るのは市民と職員さんのやる気です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 蝉の声をようやく聴く(2025.07.14)
- 政治家の朝立ち(2025.07.11)
- 梅明け 2025年(令和7)(2025.06.27)
- 梅雨入り 2025年(令和7)(2025.06.09)
- SNSの功罪(2025.01.23)
コメント