水害対策の要望書提出
晴れ
朝、雨がぱらつきましたがその後は太陽がでて暑くなってきました。
大原地区の水害について今後の対策等を市にお願いするため、7月30日と8月2日の2回、自治会と被災地域住民で検討会が開催されました。
本日午前、自治会会長、2名の副会長と地元市議3名(沖也寸志議員・山本一也議員・胡子雅信)で要望書を山西副市長(田中市長が公務で不在のため)へ提出しました。(要望書写しPDF)
副市長より近日中に本件について回答するという約束をいただきました。今回の水害について、市のほうで状況等を取りまとめしているところで、今週金曜日(8月7日)には全員協議会で議会へ報告があることになっています。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- R5年第2回臨時会の日程について(2023.05.13)
- GWの後半スタート 2023(2023.05.03)
- 令和5年2月定例会(第3日 最終日)(2023.03.14)
- 令和5年2月定例会(第2日)(2023.03.13)
- 議員・議会の権限について(2023.02.27)
「防災・災害」カテゴリの記事
- 2023梅雨入りと江田島市防災Web(2023.05.29)
- 119番通報における映像通報@江田島市消防(2023.05.26)
- 江田島市消防本部、公式インスタグラム開設(2023.05.16)
- R5年度当初予算概要~暮らしの基盤整備④(2023.03.30)
- 江田島市、観光ヘリ会社と協定(2023.03.21)
コメント