« 防災無線が聞き取りにくい時 | トップページ | 自主防災組織について »

2009年7月26日 (日)

消防団組織

くもり時々雨

 昨日は20:00より消防深江分団の点検整備作業に従事し、高潮対策の見回りをしました。近年、消防団に若者の団員が少なくなりました。また島外に務めていると、どうしても日中の消防団活動に参加することが難しくなります。

 これまで議会や総務常任委員会においてもこの点が指摘されており、市職員も消防団へ加入していただけないものかという意見もあります。確かに、すでに入団している職員さんもいますが十分とはいえない状況です。

 夜間はともかく昼間に確実に市内にいる職員さんの消防団活動参加は今後の市内防災対策にとって不可欠となってきている。

|

« 防災無線が聞き取りにくい時 | トップページ | 自主防災組織について »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

江田島市」カテゴリの記事

防災・災害」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 消防団組織:

« 防災無線が聞き取りにくい時 | トップページ | 自主防災組織について »