« 議会だより編集会議(H21.6.17) | トップページ | SLOW NIGHT, SLOW MUSIC »

2009年6月18日 (木)

輝きを取り戻そう

晴れ

 今日はなんとなくすがすがしい一日。風が心地いい。

 昨夜、30~40代の仲間とご飯を食べながら江田島市についていろんなことを語らいました。どうすれば活気のあるマチになるのだろう。

 私の思いとしてはなんといっても生命線である船便の拡充につきます。市内に若い人たちの働き場が少ない。広島・呉へ通勤するには船便になります。不便で高料金のサービスであれば島に住みたくてもそれができなくなります。

 もちろん市内に働く場も創出しなければなりません。ある職員さんからは、今の不景気な世の中だからこそ、公園など公共スペースの草刈りなどの仕事も市内事業者にどんどん委託してもいいのではないか?という話も聞きました。(今はシルバー人材センターに託しています。)

 事業者の売上が伸びないと雇用の確保も難しくなります。そうなれば職を探して島を離れなければならない人たちも出てくる。私も同感です。

 いつも思っているのですが、江田島市は宝の島です。市民・行政・議会が三位一体となって生き残りを考えなければなりません。この島に輝きを取り戻すことが私たちの仕事です。

Regain brightness! Save the treasure island, we can do it!

 6月定例会で質問する議員の一般質問要旨(PDFファイル)が配布されました。6月24~25日に行われます。お時間の許される方はぜひ傍聴に来てください。

|

« 議会だより編集会議(H21.6.17) | トップページ | SLOW NIGHT, SLOW MUSIC »

江田島市議会」カテゴリの記事

江田島市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 輝きを取り戻そう:

« 議会だより編集会議(H21.6.17) | トップページ | SLOW NIGHT, SLOW MUSIC »