市議会議員のあり方
晴れ
5月23日(土)の中国新聞朝刊記事。『江田島市のし尿処理施設-前処理式で建て替え-(2013年3月完成)』という記事がでました。
本件については全員協議会(5月13日)で行政から事前に議会報告があり、5月22日(金)に地元(江田島市能美町鹿川)にある『市浄化センター運営委員会』と市が協定書を締結できたことで”公(おおやけ)”になったということです。
新聞報道によると協定書には周辺環境整備などに伴う補助金や鹿川港の整備が盛り込まれています。曽根前市長時代からの懸案事項がようやく実現できました。
地方議会議員(都道府県議会議員・市町村議会議員)の存在意義についていろんな意見があります。『職業としての地方議員が議会機能に与える影響』という論文(公共選択学会第10回大会広告論文 鈴木 圭氏 執筆)は一読に値します。
今年10月に市議会議員選挙があります。有権者の市民のみなさんが託せる候補者をしっかり吟味することこそ大切です。必ず投票にいきましょう。次回選出議員が江田島市の方向を決めることになります。
| 固定リンク
« 気がつけば | トップページ | 若手市議のこころみ »
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 江田島市、非通知設定電話は受け付けない(2025.06.26)
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
「地方自治」カテゴリの記事
- 自治体のカスタマーハラスメント対策について(2025.07.02)
- ふるさと寄付金 2025(2025.06.30)
- 首長への不信任決議(2024.09.19)
- R5年度ふるさと納税寄附金の使い道(2023.06.01)
「行財政改革・DX推進」カテゴリの記事
- パソコンやスマホで一部の市税納付が可能に(2023.04.22)
- 市有不動産売却情報 2023(2023.04.04)
- R5年度当初予算概要~DXの推進(2023.04.01)
- 『書かない窓口』の広がり(2023.03.17)
- 江田島市公式LINEアカウントの事業者選定(2023.03.10)
「江田島市」カテゴリの記事
- バンカーサプライ、秋月航路廃止(2025.05.15)
- 映画「やがて海になる」、まもなく上映開始(2025.07.08)
- 瀬戸内サイクリングブック2025(2025.07.04)
- 自治体のカスタマーハラスメント対策について(2025.07.02)
- ふるさと寄付金 2025(2025.06.30)
コメント