各議員の一般質問
晴れ
穏やかな春の一日でした。
明日より議会が再開され、一般質問が始まります。13人の議員が田中市政について質問します。お時間の許される方は傍聴に来てください。各議員の質問事項は以下のとおりです。
①越野 哲也 議員
・平成21年度施策について
1) 更なる行革の推進について
2) 江田島市総合計画の着実な推進について
3) 地域力を生かした協業のまちづくり
②新家 勇二 議員
・江田島市発注の公共工事等の最低制限価格の引き上げについて
③浜西 金満 議員
(1) 連絡所の復活について
(2) 大昭汽船の船便継続について
(3) 能美海上ロッジについて
④山本 一也 議員
(1) 所信表明について
(2) 児童生徒の教育権について
⑤扇谷 照義 議員
・交通安全対策について
⑥胡子 雅信
(1) 交流定住促進への取り組み
(2) 下水道事業及び農業集落排水事業について
(3) 子ども議会を検討してみては
⑦林 久光 議員
(1) 通院者の高速艇利用にはフェリー運賃適用を
(2) 桟橋施設の改善について
⑧沖 也寸志 議員
(1) 江田島市のシンボルについて
(2) ヘリコプターの緊急搬送について
⑨登地 靖徳 議員
(1) 交流人口増で景気をつくれ
(2) 好評なかきカキマラソンについて
(3) 定額給付金について
⑩竪道 隆司 議員
・三高中学校の存続と統廃合検討委員会について
1) 三高中学校の存続は
2) 学校統廃合検討委員会について
⑪石下 洋子 議員
(1) 農漁業の振興について
(2) 学校統廃合問題について
⑫太刀掛 隼則 議員
・審議会・調査会などの問題について
⑬野崎 剛睦 議員
・地場産業への支援策と入札制度について
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
コメント