« 地域活性化・生活対策臨時交付金の使い道 | トップページ | 江田島市の国保 »

2009年2月 7日 (土)

定額給付金について

 麻生政権の目玉である定額給付金ですが江田島市の場合は以下のようになります。

(1)対象世帯   約13,500世帯
(2)所要経費   約4億7,500万円 (事務費含む。すべて国が補助。)
(3)その他     給付対象者の所得制限は設けない。

 前にも書きましたが、事務作業は市職員の方々にとって大きな負担になると思いますが頑張っていただきたい。一人1万2,000円(65歳以上と18歳以下の方は2万円)がはたして地域の経済対策に役立つのだろうか疑問。おそらくは日々の生活費に使われるだけなのではないだろうか。江田島市が自由に使える一般財源として交付されるお金であるならば市内の経済効果(地域活性化)につながる事業をすることも可能です。例えば、12定例会で一般質問しました大君小学校跡地に【道の駅】として地域農産物・特産物の販売所を造るなど。

|

« 地域活性化・生活対策臨時交付金の使い道 | トップページ | 江田島市の国保 »

地方自治」カテゴリの記事

江田島市」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ。
定額給付金…どうなんでしょう…。
貰えるモノは、頂きます。
が、元々、私達が汗水たらして働いた税金ではなかろうか?
返してくれるの?ありがとう!
でも「選挙のため…」とも、思えるし、あるいは「後に消費税を上げるから、これで許してください」と、言っているような…。
総理が給付金を「貰う」「貰わない」なんて、どーでもいい!
何故、給付金を出すのか明確な答えが聞きたい!
あれだけの額のお金です!福祉なり、医療なり、有効に使うべきところが有るのでは?
よーく考えて発言、実行していただきたい。

投稿: タカ | 2009年2月 7日 (土) 21:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定額給付金について:

« 地域活性化・生活対策臨時交付金の使い道 | トップページ | 江田島市の国保 »