H20年3月定例会の招集
雨
久々の雨でしたでしょうか。先週末の雪が舞う寒さとは趣が違いました。
さて、本日、江田島市議会定例会の招集通知が参りました。3月4日から3月28日までの25日間を会期として議会が開催されます。分厚い議案書及び来年度予算案をこれからじっくり吟味します。
公営企業に関する予算書をパラパラとめくりつつ、平成21(2009)年3月末にはこうなるのだろう。頭が痛い。
営業収支 | 経常収支 | 累積収支 | |
交通船事業 | ▲1億0883万円 | ▲1億1607万円 | ▲4億3270万円 |
国民宿舎事業 | 804万円 | 143万円 | ▲2億5497万円 |
水道事業 | 1144万円 | 268万円 | 3億8125万円 |
公共下水道事業(能美地区) | ▲7690万円 | 67万円 | 67万円 |
国民宿舎事業:但し、一般会計からの繰入金(民間会社でいくと借入金)が4375万円。実質は赤字。
公共下水道事業(能美地区):但し、一般会計からの繰入金が1億5082万円。実質は赤字。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
「上下水道事業」カテゴリの記事
- 日鉄呉地区跡地の活用に進展(2024.03.06)
- コロナ禍による水道基本料金減免(2023.02.06)
- 呉市と江田島市の物価高騰支援 2022(2022.08.23)
- 県の水道広域化(第4回準備協議会)(2022.08.18)
- 新第2配水池新設工事に係る公募型プロポーザルについて(2022.08.17)
コメント