寒い
はれ時々小雪
大寒が過ぎてより底冷えのする日々が続きます。今日も昼間に小雪がちらつく一日でした。
【ガソリン国会】が始まってますが、ガソリン(揮発油税)にからむ暫定税率維持を含む【租税特別措置法改正案】。延長を阻止すれば25円/リットルのガソリン値下げとなるでしょう。消費者としては賛成。一方で、地方税の減収になり、ただでさえ四苦八苦している自治体の財政においては強烈なインパクト。
私の考えとしては、暫定税率を撤廃し、ガソリンの値下げに貢献すべき。行政がコスト改革すればいいんです。【暫定(ざんてい)】といいながら、導入した【田中角栄首相】の時代から30年は超えているよねぇ。そんなの【暫定】ではない。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 令和7年の江田島市内とんど祭り(2025.01.10)
- 2025年(令和7)の始まり(2025.01.01)
- 第50回衆議院議員選挙(2024.10.29)
- 金木犀の香るころ 2024(2024.10.13)
- 並木家の人々@江田島 1993(2024.10.04)
コメント
コメントありがとうございます。確かにおっしゃることは理解いたいます。一度議会で問題提起させていただきます。
投稿: 胡子雅信 | 2008年1月29日 (火) 22:26
記事とは関係ないのですがこの怒りをたまたま見かけて貴方のブログの存在をしっていたので陳情いたします。
本日1・28大雪の為、明日の出勤時、世上口→宮の原に抜ける峠が凍結の恐れがあるので海上自衛隊の正門から西門への通過を海上自衛隊に許可願いの電話をしたのですが認められませんでした。
自衛隊は国民の安全を守る役目で税金で賄われてるのにおかしいですよね。危険な道を通れとは。あそこに自衛隊無ければあんな峠道しか無い状態にはなってないのですし。ぜひこれを問題提起していただきたいのです。よろしくお願いします。
投稿: 江田島市大柿の1支援者 | 2008年1月28日 (月) 20:18