週中日(しゅうなかび)
(晴れ)
昼間は暑い一日でした。朝晩の冷え込みで余計に暑く感じます。
16:00~ 市長と市民クラブ(会派)で意見交換 @ 市役所本庁
18:00過ぎ 衆議院議員 平口洋氏の激励会に参加。@広島市
沖美町選挙区の市会議員補欠選挙が来月にある予定。クリーンな選挙であってほしい。また、産廃問題の捜査が行われている現在。市民だけでなく周辺市町の方々も注目していると思います。
因みに、市町村議会においては、欠員が定員の6分の1を超えた時に補欠選挙(以下、補選)が行われます。
ん? 定数26名の1名は1/26では? と思われるかもしれません。しかし、昨年の市議会議員選挙は旧町を選挙区としたものでした。沖美町選挙区は定員3名。つまり、欠員は定員の1/3。故に、欠員が生じた時点で50日以内に補選を行います。
ご参考までに、欠員1名におけるその他三町についてですが、旧:能美町(定数5)では50日以内の補選あり。旧:大柿町(定数8)、旧:江田島町(定数10)では50日以内の補選はありません。
今回の補選で何百万かの市負担の選挙費用(掲示板、広報費、人件費など。)がかかります。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
コメント